top of page
あぶくま神玉巡拝
緑深い鎮守の森に鎮まる古き神々
あなたの祈りがその御神威を振い起こす
令和5年元日より頒布中
(通年授与)
あぶくま神玉巡拝とは?
緑深い鎮守の森に鎮まる古き神々...あなたの祈りがその御神威を振い起こす
神玉は、皆さまの願いが成就することを祈念して奉製いたしました巡拝の証です。
神社を巡り参拝することによって、しだいに心が澄み渡り、自分の願いがより深く、明らかになっていきます。
神玉をそっと手のうちににぎりしめ、胸に当てて各々の願いを込めてお参りください。
祈念を込めた「神玉」を「願い紐」で繋ぐと、皆さまの願いを成就するお守りになります。
あぶくま神玉巡拝では、郡山市・本宮市・三春町に鎮座する八社を巡拝いただきます。
各社の神玉には、神社の目印となるような、自然・社紋社名・構造物が刻まれております。
神職不在の場合がございますが、常に神玉をお受けできるよう準備しておりますので、
9時から15時頃を目安に、いつでも気軽にご巡拝いただければと思います。
神 玉・願い紐



全八社の神玉を2本の願い紐で繋いだ例
神 玉
願い紐【赤・白】
(全神社共通)
初穂料500円
初穂料300円
※外出対応の神社が多いため「初穂料」はお釣りのないようにご協力をお願いします。
※巡拝されている方に授与しておりますので、郵送対応は受け付けておりません。
あぶくま神玉巡拝特別ご朱印

初穂料500円
※各神社の朱印が押印されます。
※外出対応の神社が多いため「初穂料」はお釣りのないようにご協力をお願いします。
※巡拝されている方に授与しておりますので、郵送対応は受け付けておりません。
願い紐の通し方一例
bottom of page